法律相談料と弁護士費用

こまえ希望法律事務所の法律相談料・弁護士費用は、下記のとおりです(金額等は全て税込)。

法律相談料

初回は60分まで5500円、以降30分につき5500円
2回目以降は30分につき5500円
※ご紹介者がある場合は、初回のご相談に限り無料とさせていただいております
※法テラスの無料相談枠を利用できる場合もあります

弁護士費用

◎ 離婚事件(離婚がメインの案件)
 ※ 基本的な費用であり事案により増減があります
  ・ 着手金 [交渉、調停]   27.5万円
         [訴訟]       44万円
          ※交渉・調停から既に受任の場合 22万円
  ・ 報酬金  ≪離婚成立≫   27.5万円
         ≪経済的利益有≫ 利益の11%
         ≪親権獲得≫    11万円 ※請求しない場合有
         ≪面会交流合意≫ 11万円 ※請求しない場合有

○ 子の監護者指定・子の引渡し事件・仮処分、親権者変更事件[調停・審判]
 ※ 単独案件の場合の基本的な費用であり事案により増減があります
 ※ 併せて離婚や養育費等他の案件をお受けする場合は減額することがあります
  ・ 着手金           33万円
  ・ 報酬金           33万円

○ 面会交流事件[調停・審判]
 ※ 単独案件の場合の基本的な費用であり事案により増減があります
 ※ 併せて離婚や養育費等他の案件をお受けする場合は減額することがあります 
  ・ 着手金           22万円
  ・ 報酬金           22万円

○ その他、婚姻費用分担請求、養育費請求、財産分与、年金分割、離縁など
  直接お問い合わせください

◎ 遺産分割事件[交渉、調停、審判]
 ※ 基本的な費用であり事案により増減があります
  ・  着手金           27.5万円
  ・ 報酬金           一般民事事件と同基準(3分の1ルール適用)

○ 遺言書作成
 ※ 一般的な遺言書の場合の費用であり内容により増減があります
 ※ 公証役場に支払う費用は別途ご負担願います
  ・ 公正証書遺言  手数料   27.5万円

◎ その他、遺留分侵害額請求、一般民事事件、刑事被害者参加事件、顧問等
  直接お問い合わせください

☆ 関連事項
 ・ 実費は、事案(訴訟提起の場合等)によっては依頼者負担をお願いする場合がありますが、原則的には着手金に含まれることとしております
 ・ 日当は、よほどのことがない限り、原則いただいておりません
 ・ 交通費は、1都3県以外の道府県に赴く場合にご請求する場合がありますが、原則いただいておりません
 
● その他当事務所の詳しい報酬基準は、直接お問い合わせください